1対1などの練習で

チームを組んで戦うときに

あったことなんですが

相手チームがまったく勝てておらず

わざわざ相手に向かって

「お前らのチーム勝ててねぇなぁ!」

と馬鹿にしている子が

時々いるわけですが

ちょうど馬鹿にしたときに

自分たちのチームが

点を決められてしまいました(笑)

馬鹿にされてた子たちは

それまで

「あぁ!!くそっ!!」

「もう寝てやる!!」

ってふて寝してたりしてたのですが

仲間がゴールを決めた瞬間

「よっしゃ!!!」

「1点!!」

って大盛り上がり(笑)

馬鹿にしていた子もいつの間にか

ゴール決めたほうのチームに加わって

ちょっと気まずそうでした・・・笑

本人にも人を馬鹿にしないほうがいい理由がわかったのでは

ないかと思いました

勝ち負けにこだわることも大切ですが

負けることを恐れて

勝てるところにずっといても

なかなか成長にはつながらないことを

子供たちとはよくお話ししています